小児歯科

HOME 診療案内 小児歯科

当院の小児歯科は2つの予防

当院の小児歯科は2つの予防『むし歯予防』と『予防矯正』に力を入れています。
また、歯医者への苦手意識を持たれないように小さなお子様に歯医者トレーニングを行っております。

お子様の健やかな成長のために歯科医師・歯科衛生士がサポートいたします。
お気軽にご相談ください。

むし歯予防

乳歯は非常に弱く、むし歯になりやすいため注意が必要です。
お子様がむし歯にならないため、しっかりとした予防知識・歯科医院でのフッ素塗布やクリーニング、歯磨きなどの癖づけが重要です。

フッ素塗布

当院ではすぐ効果が薄れる一般的なものは使用しておらず、特別なフッ素を使用しております。
3ヵ月ごとの塗布で効能を持続させることが可能です。

フッ素イオン導入

通常のフッ素塗布に比べ、フッ素をイオン化することでより強く染み込みやすくする方法です。
むし歯予防効果が高いためオススメしております。

シーラント

むし歯になりやすい奥歯の溝をプラスチック樹脂の一種で埋めるむし歯予防法です。
※歯を削らない治療です。
フッ素塗布などの併用で高い予防効果があります。

2歳半~3歳から始める歯医者トレーニング

初めて歯医者に通うお子様に対して、治療はしません。(緊急時以外)
まずは歯医者に苦手意識を持たれないように慣れるところから始めます。
具体的には、口の中にシュッと風を当てたり、水をかけるなどです。

2歳半から3歳くらいまでの乳歯が生え揃う時期に合わせて歯医者トレーニングをしませんか?

予防矯正(歯並び誘導)

大人になってからの(永久歯が生え揃ってから)矯正治療は、複雑かつ長期間になり兼ねません。
場合によっては、成長が止まった段階で歯の本数とスペースにより小臼歯(中間の歯、上下左右計4本)を抜歯する必要があります。

小児の段階から3つのバランスを整えることで、大人(永久歯)になったときにとても美しい歯並びにすることが可能です。

当院では日本矯正歯科学会認定医である専門ドクターが担当し、最後まで責任を持って満足のいく歯並びを提供しています。

3つのバランスとは?

  • 口腔周囲筋のバランスを整える
    口腔周囲筋とは舌・唇・頬などの歯並びに関係している周囲筋肉のことです。
    歯並びが悪くなる主な原因は口腔周囲筋が正しく機能していないことです。
    バランスを整えることで正しく機能させ、綺麗な歯並びへ導きます。
  • 顎のバランスを整える
    美しい歯並びには、顎の正しい発育・成長が不可欠です。
    バランスが崩れると出っ歯や受け口になってしまいます。
    顎のバランスを整えることで綺麗な歯並びへ導きます。
  • 生え変わりのバランスを整える
    乳歯から永久歯の生え変わるタイミングがズレてしまうと歯並びに影響が出ます。
    乳歯の抜けが遅いと永久歯がズレて生えてきたり、逆に抜けが早すぎると永久歯分のスペースが無くなってしまう可能性があります。
    状態を確認した上で必要に応じて抜歯やスペース確保などの対処をし、バランスを整えていきます。